オークレール&アランのJ.S.バッハ:ヴァイオリン・ソナタ全集が180グラムLPで復活!

フランスが生んだ女流ヴァイオリニスト、ミシェル・オークレール。左手の故障のため惜しくも30歳代で現役を引退したために、録音に恵まれませんでした。この録音はディスコフィル・フランセに残した、数少ないセッション録音のもので、通常ピアノかチェンバロで演奏するところを、マリー=クレール・アランがオルガンで演奏をしているというのも貴重でしょう…

“Happy”、“Lucky”がテーマのタワーレコード限定ペコちゃんコンピレーションCDが登場!

CMや映画などで誰もが一度は聴いたことのある大ヒット曲を収録した、夏のドライブに最適なコンピレーションCDを2タイトル同時リリース

結成40周年!パブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd.)のキャリアを総括したボックス・セットが登場

デビュー曲“パブリック・イメージ”からファン垂涎の未発表トラックなどを7枚のディスクに収録(5枚組CD+2枚組DVD)日本盤のみSHM-CD仕様、英文ライナー翻訳付/歌詞対訳付

黒澤明の『生きる』で市原隼人がミュージカル初参加

仕事人間の市民課長・渡辺勘治が、胃がんを患ったことを機に、自らの人生を見つめ直していく黒澤明監督の傑作『生きる』。その初ミュージカル化が決定し、市原隼人が渡辺の息子・光男役でミュージカル初出演を果たす。【チケット情報はこちら】20代前半、ブロードウェイでミュージカルに興味をもちつつも、自らにはむかないとこれまでオファーを断ってきたという市原。今回そんな彼の背中を押したのが…。「30歳を超えたころ、自分が守りに入ったなと感じる瞬間があったんです。その時…

【タワレコメン】邦楽 2018年7月は、ズーカラデル、Sano ibuki、Sunrise In My Attache Case、ニトロデイの4組が選出

タワーレコード激プッシュ!全国のタワー・スタッフが、己の<耳>と<直感>だけを信じて選んだ、まだ世間で話題になる前のアーティストを、いち早くピックアップする“タワレコメン”なのだっ

ビルボード・ジャパン2018年上半期総合チャート発表。総合ソング・チャート1位は米津玄師“Lemon”、総合アルバム・チャート1位は安室奈美恵『Finally』。コメント到着も

TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 http://tower.jp/feeds/article http://tower.jp/article/ …

【Special】7月にジャパン・ツアーを開催するマンハッタン・ジャズ・オーケストラの来日記念特集が掲載されました。

Billboard-Live Tokyo What's New Billboard-Live Tokyo What's New http://www.billboard-live.com/ h …