ムラヴィンスキー伝説のウィーン公演 SACD3作品をまとめた数量限定セット!(SACDシングルレイヤー3枚組)

ALTUSレーベルの大ベストセラー、ムラヴィンスキー&レニングラード・フィルの78年ウィーン・ライヴ。SACDシングルレイヤー盤3タイトルを、単売パッケージそのままにクラフト調の三方背ケースに収めた数量限定セットです。ムラヴィン史上最高との呼び声も高い超弩級のチャイコフスキー5番(ALTSA-287)、ダイナミックレンジの凄まじさに驚嘆のブラームス2番(ALTSA-288)、緊張感たまらぬ十八番の『未完成』&『革命』(ALTSA-289)とすべて必殺の名演。ぜひSACDでお楽しみください…

フローレス、マリオッティ&ボローニャ歌劇場フィル/ロッシーニ:歌劇《湖上の美人》~2016年ロッシーニ・オペラ・フェスティバル

2022年からロッシーニ・オペラ・フェスティバルの芸術監督にテノール歌手のファン・ディエゴ・フローレスが就任。本盤は、2016年に同音楽祭でフローレスが出演し、上演されたロッシーニの隠れた名作《湖上の美人》の映像です。指揮はミケーレ・マリオッティ。日本語字幕付き…

渡邊順生『フローベルガー&ルイ・クープラン チェンバロ精華集』

巨匠レオンハルトの高弟、もはや洗練と品格を極めた境地に達している渡邊順生が、長年大切にしてきたフローベルガーとルイ・クープランの作品を渾身の演奏で録音。音楽の愉悦が自然と溢れ出た名演。多数の作品から厳選された秀作が並べられ、二人の巨匠作曲家の入門としても最適。(コジマ録音)…

瀬尾和紀、小峰航一、松尾俊介『「ザ・マティーカ・トリオ」~ウィーンの夜曲』~マティーカ&ベートーヴェン:フルート、ヴィオラ、ギターのための作品集

瀬尾和紀と松尾俊介による前作「ビーダーマイヤー~ウィーン1820」に続くウィーン・シリーズ第2弾!本作はチェコ出身のギタリスト、ヴェンツェル・トマス・マティーカ(1773-1830)によって描き出された1810年頃の「夜の音楽」に焦点を当てています。そこには音楽を愛する人々の純粋な喜びと活気に満ち溢れたモード(流行)がありました。2人の名手にヴィオリスト小峰航一が加わった、この珍しい編成の三重奏曲は必聴です!!(レーベル・コメントより)…

Japan’s Best for 2023 第71回全日本吹奏楽コンクール全国大会 初回限定BOXセット(ブルーレイ4枚組)

全日本吹奏楽コンクール全国大会恒例のアイテムとなった金賞受賞団体の自由曲が収録された「Japan’s Best for 2023」。全国大会の興奮と感動が鮮やかに蘇ります.。初回限定ボックスには中学校の部、高等学校の部、大学・職場・一般の部の各ディスクに加え、“今年最も心に残った”課題曲演奏を収録した特典ディスク付き…

ジュリアン・マルティノー『オー・ソレ・ミオ~マンドリン協奏曲&声楽曲集』

マンドリン奏者ジュリアン・マルティノーの新録音は、オーケストラ、歌手など豪華共演陣と2世紀にまたがるマンドリンの名曲を集めたアルバム。カラーチェの”マンドリンとピアノのための協奏曲”は、このたびマルティノーがティボー・ペリーヌに依頼してオーケストラ版が誕生、世界初録音となりました。ほかにもフンメルのエレガントな協奏曲からオー・ソレ・ミオの歌まで、マンドリンの魅力をとことん味わい尽くせる内容です…

アンジェラ・ゲオルギューのソロ・アルバムがSignum Classicsから登場!『ア・テ、プッチーニ ~ プッチーニ:歌曲集』

ルーマニアが誇るソプラノ、アンジェラ・ゲオルギューがSignum Classicsから登場!没後100周年を記念したオール・プッチーニ・プログラムです。最近再発見されたアリア『メランコニア(憂鬱)』の世界初録音も注目です。LPも発売…

ムラヴィンスキー伝説の来日公演 SACD5作品をまとめた数量限定セット!(SACDシングルレイヤー6枚組)

ALTUSレーベルの大ベストセラー、ムラヴィンスキー&レニングラード・フィルの来日公演。SACDシングルレイヤー盤5タイトル(全6枚)を、単売パッケージそのままにクラフト調の三方背ケースに収めた数量限定セットです。73年の伝説的名演ベートーヴェン4番&ショスタコ5番(ALTSA-001、002)、77年の2つの圧倒的『未完成』(ALTSA-051/2)、75年の凄まじいチャイコフスキー5・6番(ALTSA-054)、79年の超名演グラズノフ(ALTSA-063)などすべてが必聴ぜひSACDでお楽しみ…

岡崎耕治&岡崎悦子『シューマン:幻想小曲集、交響的練習曲』

ファゴット奏者の岡崎耕治と、ピアニスト岡崎悦子によるシューマン作品集。ロマン派ならではの抒情性をたたえる甘美な「幻想小曲集」に、難易度高くピアノの傑作として知られる「交響的練習曲」など、屈指の名作が並ぶ、シューマンをメインとしたプログラム…

CPO レーベル~2023年12月発売新譜情報(9タイトル)

今回はヴィレンズ&ケルン・アカデミーによるC.P.E.バッハのマニフィカト/クリスマス・カンタータに、キルシュネライトがピアノ・ソロを務めたフロトウのピアノ協奏曲集&序曲集、クリスティン・フォン・デア・ゴルツやヒレ・パールが参加したジェミニアーニのチェロと通奏低音のためのソナタ集 第1番-第6番、ヨーゼフ・マルティン・クラウスの序曲集、ナタナエル・ベリの交響曲第4番&第5番などCD9タイトルがリリースされます…