『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018』LINE LIVE特番配信決定

ビクターエンタテインメントと毎日放送(MBS)が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』が、10月7日(日)大阪城ホールにて開催される。「ビクターロック祭り大阪×MBS音祭 2018 supported by uP!!!」チケット情報9月2日(日)14:00よりLINE LIVEビクターエンタテインメントチャンネルにて『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018』特番の生配信が決…

宮本亜門「なにあの演技!」と絶賛『生きる』読み合わせに潜入

黒澤明 没後20年記念作品ミュージカル『生きる』が10月に上演される。本稽古に先駆け行われた鹿賀丈史チームのワークショップに潜入した。【チケット情報はこちら】本作は、黒澤明監督の代表作『生きる』を初めて舞台化した作品。市村正親と鹿賀丈史がWキャストで主演を務め、演出は宮本亜門、作曲・編曲はブロードウェイ・ミュージカル『若草物語』や『デスノート THE MUSICAL』のジェイソン・ハウランド、脚本と歌詞は『アナと雪の女王』などディズニー作品の訳詞でも…

松下洸平&柿澤勇人、異色の舞台で5年ぶりのタッグ

登場するのは“私”と“彼”のふたりのみ。刺激を求めて犯罪に手を染めた少年たちの葛藤を、1台のピアノ演奏で綴っていく異色ミュージカル『スリル・ミー』がこの年末、再び幕を開ける。2005年にオフ・ブロードウェイで生まれ、世界各国で上演されている本作は、日本では栗山民也演出のもと、2011年に初演。その後4回も再演を重ねてきた人気の舞台だ。4年ぶり6回目の上演となる今回は、松下洸平(私)と柿澤勇人(彼)、そして成河(私)と福士誠治(彼)の2組が出演。そのう…

月組トップ娘役・愛希れいかの退団公演『エリザベート』開幕!

トップスター・珠城(たまき)りょう率いる宝塚歌劇月組公演『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』が8月24日、兵庫・宝塚大劇場にて開幕した。宝塚歌劇月組 三井住友VISAカード ミュージカル『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』チケット情報1992年にウィーンで誕生した本作は、オーストリア=ハンガリー帝国皇妃エリザベートの数奇な生涯を、彼女を愛する黄泉の帝王トート(死)との愛憎を軸に描いたミュージカル。観劇後も耳に残る楽曲の数々も魅力で、199…

今度の『ギャグマンガ日和』は青春物語!?

9月5日(水)東京・渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールで本番を迎える『ギャグマンガ日和 向かい風100%』の稽古場へお邪魔した。稽古場の扉を開けた瞬間から、次々と笑顔で挨拶する出演者やスタッフたち。風通しの良い稽古場では、この日、通し稽古が行われた。【チケット情報はこちら】本シリーズは一話完結型のシュールなギャグ漫画の舞台化。第四弾となる今作は、漫画家を目指す青年の青春物語だ。主人公・夢野カケラ(谷佳樹)と受手マモル(上田悠介)は、甲子園を目指す…

伊藤郁女、森山未來と初共演「未來くんは境のない人」

2015年に『フランス芸術文化勲章』シュヴァリエを受勲し、フランスを中心に海外で精力的に活動するダンサー・伊藤郁女と、ダンサー、俳優の枠を越えて活動する森山未來による初クリエーションKAAT DANCE SERIES 2018『Is it worth to save us?』が10月に横浜・KAAT 神奈川芸術劇場にて世界初演される。演出も手掛ける伊藤に話を聞いた。【チケット情報はこちら】伊藤と森山の共演は初めてのこと。「KAATでこの企画を実施する…

メダリストを描く舞台「悲劇を上回る希望や光がある」

1964年の東京オリンピックに出場したふたりのマラソンランナーの姿を描く舞台『光より前に~夜明けの走者たち~』が11月に上演される。稽古に先がけ作・演出を手掛ける谷賢一のワークショップが開かれ、主演の宮崎秋人、木村了、和田正人が参加。その後、マスコミに向けて合同取材会が行われた。【チケット情報はコチラ】本作は、東京オリンピックで共に走るも、「父上様母上様 三日とろろ美味しうございました」から始まる有名な遺書を残しこの世を去った銅メダリスト円谷幸吉と、…

柳家喬太郎の新作落語が渋川清彦主演で舞台化!

落語家、柳家喬太郎による新作落語の舞台化『ハンバーグができるまで』が2019年3月20(水)から24日(日)まで東京・博品館劇場で上演される事が決定した。脚本・演出は本田誠人。原作である柳家喬太郎の新作落語「ハンバーグができるまで」は、うだつの上がらない、バツイチ中年の“マモル”が主人公。マモルは商店街でその日は珍しく出来合いの弁当や惣菜ではなく、食材を買い歩くことから、商店街の面々が突拍子も無い憶測を抱き、その憶測は商店街緊急連絡網でさらにエスカレ…

脚本坂元裕二×演出豊原功補 吉村界人が初舞台!

吉村界人主演舞台「またここか」が9月28日(金)から10月8日(月・祝) まで、東京・DDD AOYAMA CROSS THEATERで上演される。ガソリンスタンドを舞台にした、異母兄弟を含む男女4人の危うい愛の会話劇だ。【チケット情報はこちら】2度目の演出となる豊原功補と、坂元裕二の脚本という、付き合い長く互いの魅力を知るタッグ。坂元はこれまでテレビドラマ『カルテット』『最高の離婚』『それでも生きてゆく』『anone』など数々のヒットドラマ作品を世…

1年後のW杯を前にラグビー日本代表47戦士発表!

8月29日、第二次ラグビーワールドカップトレーニングスコッドに関するメディアブリーフィングが行われた。【チケット情報はこちら】計47名のメンバーは以下の通り。【PR】浅原拓真(東芝)、稲垣啓太(パナソニック)、具智元(ホンダ)、ヴァル アサエリ愛(パナソニック)、三上正貴(東芝)、山下裕史(神戸製鋼)、山本幸輝(ヤマハ発動機)【HO】坂手淳史(パナソニック)、庭井祐輔(キヤノン)、日野剛志(ヤマハ発動機)、堀江翔太(パナソニック)【LO】アニセ サム…