熱血教師と落ちこぼれが繰り広げるSETの学園コメディ

来年迎える結成40周年へのカウントダウンに入った、三宅裕司率いる劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)。1979年の結成以来、怒涛の勢いで公演を積み重ねてきた彼らの、実に56回目を数える本公演「テクニカルハイスクールウォーズ~鉄クズは夜作られる~」が、10月12日(金)に東京・サンシャイン劇場で幕を開ける。劇場入りを前に稽古場で初めて行われた通し稽古を見学した。もちろんセットや衣裳は稽古場仕様だったが、客演なしの劇団員のみで贈る本作に賭け…

日米野球、侍ジャパンの出場選手28名が決定

11月に開催される『2018 日米野球』の記者会見が10月10日行われ、稲葉篤紀監督から侍ジャパンの出場選手が発表になった。【チケット情報はこちら】出場が決まったのは、投手14名、捕手3名、内野手7名、外野手4名の全28選手。【投手】岸孝之(楽天)、石山泰稚(ヤクルト)、大瀬良大地(広島)、上沢直之(日本ハム)、東浜巨(ソフトバンク)、松永昂大(ロッテ)、多和田真三郎(西武)、山崎康晃(DeNA)、東克樹(DeNA)、松井裕樹(楽天)、&#33594…

水木しげるの魂が現代によみがえる異色舞台、開幕!

「ゲゲゲの鬼太郎」の作者としておなじみの水木しげる。NHK朝ドラにもなった夫人のエッセイにより、その人柄も広く知られることとなった国民的漫画家だが、彼の作品に幼少期から当たり前のように接してきたという“イキウメ”の前川知大が水木ワールドに挑む舞台「ゲゲゲの先生へ」が、10月8日に東京芸術劇場 プレイハウスで開幕した。本作は前川のオリジナル。水木作品の舞台化でも、水木自身を描いた評伝劇でもないが、ファンとして深く知る前川が、水木の膨大な作品群から登場人…

若様たちの恋模様描く 舞台『若様組まいる~若様とロマン~』

畠中恵の人気小説を原作とした舞台『若様組まいる~若様とロマン~』が10月6日東京・三越劇場で開幕した。旗本出身の下っ端警官「若様組」や西洋菓子職人・皆川真次郎、勝気なお嬢様小泉沙羅を中心とした、明治時代の若者たちの恋模様や奮闘を描いている作品。初日を前にした5日、囲み取材と公開舞台稽古が行われた。【チケット情報はこちら】主人公の若様・長瀬健吾役を演じる入江甚儀は「稽古で培ってきたものをみんなそれぞれが全力を出して、素晴らしい初日を迎えられるようにカン…

シンガーソングライターLOVE、弾き語りライブ開催!

デビュー11年目を迎えたシンガーソングライターLOVEが、弾き語りによるワンマンライブ「Love rises…2007-2018 TOUR ~弾き語り旅~」を10月に東京、名古屋、京都で開催する。【チケット情報はこちら】LOVEは今年春に初のベストアルバムをリリースし、バンド編成でのワンマンを開催。今回のライブはその第2弾。新たなアレンジで魅力が引き出された楽曲を楽しむことができそうだ。チケットは発売中。■「Love rises…2007-2018 …

KERA・MAP『修道女たち』稽古、現場支える提案力

ナイロン100℃主宰のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が、劇団外における演劇活動の場として2001年にスタートしたKERA・MAP。その新作、#008『修道女たち』の東京公演初日を約1か月後に控えた稽古場を訪れた。【チケット情報はこちら】稽古9日目を迎えた取材日、鈴木杏らキャストが手にしていたのは作・演出を手がけるKERAが前日まで執筆していたという追加台本。本読みにあたって、KERAは「転調に次ぐ転調」とこのパートが担う目的や伏線を説明…

ルヴァン杯決勝へ、湘南×柏、横浜FM×鹿島激突!

『2018JリーグYBCルヴァンカップ』 プライムステージ・準決勝が10月10日(水)・14日(日)に開催される。湘南ベルマーレと柏レイソル、横浜F・マリノスと鹿島アントラーズが決勝へのキップをかけ、ホーム&アウェイ戦に臨むのだ。【チケット情報はこちら】湘南×柏はリーグ戦でJ1残留争いを強いられている両クラブの対決である。湘南が9勝8分11敗・勝点35の暫定13位ならば、柏は10勝3分16敗・勝点33の暫定14位。勝点差はわずかに2だが、湘南…

内博貴が主演する『まさに世界の終わり』日本初演が開幕!

不治の病で余命約1年の主人公が、18年ぶりに再会する家族との1日を綴った舞台『まさに世界の終わり』が、西宮市の兵庫県立芸術文化センターで幕を開けた。同作の映画版(邦題は『たかが世界の終わり』)は、時代の寵児であるグザヴィエ・ドラン監督が手掛け、2016年カンヌ国際映画祭グランプリに輝いた。この作品が舞台化されるのは日本では初めてだ。【チケット情報はこちら】本作は1957年に生まれ、1995年にエイズのため38歳で亡くなったフランスの劇作家・ジャン=リ…

舞台「七色いんこ」松田好花、伊藤純奈を「本当に好きになりそう!」

手塚治虫の不朽の名作漫画を原作にした舞台「七色いんこ」が10月4日より開幕。主人公“七色いんこ”を演じる乃木坂46の伊藤純奈、いんこに恋心を抱く刑事・千里万里子を演じるけやき坂46の松田好花に話を聞いた。【チケット情報はこちら】本作は、代役専門の天才役者で実は泥棒の“七色いんこ”を主人公にした犯罪活劇。脚本は畑雅文、演出は三浦香が手掛ける。今作が舞台初主演となる伊藤は「私自身、普段の活動のなかでもお芝居は唯一の“ちょっと自信があるもの”なので、今回主…

演歌界の貴公子、山内惠介の5大都市ツアー!東京のファイナルは特に必聴!!

早いもので、今年がデビュー18年目。“演歌界の貴公子”として多くのファンに愛される山内惠介が、10月に福岡、愛知、北海道、大阪、東京の5大都市でツアー(以上、日程順)を開催する。10月25日(木)のファイナル公演の会場は、東京国際フォーラム・ホールA。約5000席の同会場で彼が公演を行うのは、昨年に続いて2度目になる。【チケット情報はこちら】「スケールの大きな歌声を届けられるからこそ、ファンひとりひとりのために歌いたい。2階席の最後方でもはっきりわか…