ラグビートップリーグのカップ戦がいよいよ

ラグビー日本代表が11月のテストマッチ期間の真っ只中、『ジャパンラグビー トップリーグカップ 2018-2019』が開幕を迎える。11月10日(土)~25日(日)にプール戦を行い、12月の『ジャパンラグビー トップリーグ 2018-2019』順位決定トーナメントを経て、1月の順位決定戦に突入するのだ。【チケット情報はこちら】『トップリーグカップ』には日本代表選手は出場しない。リーグ戦ではなかなか出場機会のなかった若手が多数出場することになる。また、『…

因縁の相手の前で、川崎J1連覇達成なるか?

勝てば文句なし、負けても他会場の結果次第では優勝となる。川崎フロンターレが『明治安田生命J1リーグ』V2に王手をかけている。【チケット情報はこちら】リーグ戦は残り3試合。1位川崎Fは2位サンフレッチェ広島に勝点7差をつけている。今節、川崎Fが黒星を喫しても、広島も敗れれば連覇は決まるのだ。広島は現在4連敗中。9月以降は1勝1分5敗と不振に喘いでいる。もちろん、川崎Fは広島の結果を気にしたりしない。目の前の相手・セレッソ大阪に勝てばいいのだ。それだけで…

B1好カード・川崎×A東京はリベンジか返り討ちか

前戦の悔しさは忘れてはいない。11月7日、富山グラウジーズを87-78で下した試合後、北卓也ヘッドコーチの「前回の対戦ではアルバルク東京に2連敗しているので、次は2連勝できるようにいい準備をしたい」という言葉はただのリップサービスではない。【チケット情報はこちら】篠山竜青も指揮官に同意する。主将は「優勝を目指すチームとしてレギュラーシーズンで負け越すチームを作りたくないので、2連勝したい。ホームでなかなかいい戦いを見せられていないので、しっかり気持ち…

これはすごい!音楽監督も自ら絶賛。東響来季プロ

ジョナサン・ノットが音楽監督に就任して6年目のシーズンを迎える東京交響楽団。すでに9月はじめに2019/20年シーズンのコンサート・ラインナップを発表していたが、11月6日にあらためて、ミューザ川崎で記者会見があり、新シーズンの概要を説明した。【チケット情報はこちら】「東響の素晴らしさのひとつは、素晴らしい合唱の存在だ」。いの一番に手兵の東響コーラスへの厚い信頼を語ったノット音楽監督。最初に挙げた聴きどころも、彼らが難曲のリゲティ《レクイエム》を歌う…

世界を見つめ、愛を届ける。中川晃教が語るソロコンサートのこと、これからのこと

現在、人気ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』に主演している中川晃教。9月から続くこの公演がまもなく大千秋楽を迎えるが、その直後の11月16日(金)には、コンサート『I Sing ~Wonderful Wonder~』を開催する。コンサートへの意気込みから、現在の心境や見つめる未来について、中川に訊いた。チケット情報はこちら『I Sing』は2013年より中川が続けているコンサートシリーズ。今回は『Wonderful Wonder』とサブタイトルを冠…

ロマンスの極致!ミュージカル『TOP HAT』開幕

11月6日、ミュージカル『TOP HAT』が東急シアターオーブで開幕した。【チケット情報はこちら】まず冒頭から『Puttin’ On the Ritz』に乗せての大人数のタップシーンが壮観!気分が上がる。古き良きミュージカルの味わいと洗練が調和し、スフレのような美しい夢の世界に誘われた。坂本昌行はブロードウェイのスター・ジェリー役を好演。軽妙でお茶目、器の大きさを感じるジェリーだ。『No Strings』の単独の長いタップシーンも、『Top Hat,…

中島、南野、堂安ら森保ジャパン23名発表!

11月7日、『キリンチャレンジカップ2018』に臨む日本代表メンバーが発表された。今回、UAE遠征に参加するU-21日本代表メンバーと同時発表となった森保一監督は「ひとつの代表チームを決めるだけでも大変。東京五輪世代をどう引き上げるか、何がベストか考えてやる難しさがある」と語った。【チケット情報はこちら】23名の日本代表メンバーは以下の通り。【GK】東口順昭(G大阪)、権田修一(鳥栖)、シュミット・ダニエル(仙台)【DF】槙野智章(浦和)、吉田麻也(…

菊五郎、吉右衛門、猿之助らが活躍。吉例顔見世大歌舞伎、開幕!

11月の歌舞伎座での「吉例顔見世大歌舞伎」が開幕。尾上菊五郎、中村吉右衛門の大看板も揃う、充実の演目立てとなっている。【チケット情報はこちら】このふたりが昼の部で共演したのは、『十六夜清心』。女犯の罪を犯して遊女・十六夜(中村時蔵)と恋仲になった所化・清心(菊五郎)は、廓を抜け出した十六夜から、清心の子を身ごもっていることを告げられ、一緒に川に身を投げる。しかし、十六夜は俳諧師・白蓮(中村吉右衛門)に引き揚げられ、水練に長けていた清心も死ねずに浮か …

グランプリの栄冠は誰の手に!? ゆるキャラたちの年に1度の祭典

11月17日(土)、18日(日)に東大阪の花園中央公園特設会場にて実施される「ゆるキャラ(R)グランプリ2018 in 花園~ラグビーのまち東大阪~」。全国の自治体などが考案した「ゆるいマスコットキャラクター」、通称「ゆるキャラ」の1年に1度のお祭り、それが「ゆるキャラグランプリ」だ。2011年グランプリの熊本県のくまモンや2012年グランプリの愛媛県今治市のバリィさんなど、今や大人気のキャラクターたちを輩出。可愛らしいキャラから個性豊かなキャラまで…

京都『東寺』の史上最大規模展、上野で来年3月から

来年3月から上野・東京国立博物館で開催される特別展『国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅』の報道発表会が10月17日に開かれた。博物館や真言宗総本山 東寺の執事長ら主催者が揃い、展覧会の見どころや東寺の文化修理事業、立体曼荼羅のVR化について発表。史上最大規模で展示される東寺の名宝たちに期待が高まる。開催は2019年3月26日(火)から6月2日(日)まで。会期中、一部展示替えがある。【チケット情報はこちら】東寺は、平安京遷都に伴って西寺と共に建立され、弘法大…