【訂正とお詫び】現在配布中の情報誌『Billboard Live News(9月号)』の〈RBRM – Ronnie, Bobby, Ricky & Mike〉公演のカジュアル席の料金に表記の誤りがございました。正しくは[17,500円⑦]となります。訂正しお詫び申し上げます。
Billboard-Live Tokyo What's New Billboard-Live Tokyo What's New http://www.billboard-live.com/ h …
Billboard-Live Tokyo What's New Billboard-Live Tokyo What's New http://www.billboard-live.com/ h …
小澤征爾と、共演してきた世界中のオーケストラとの名盤10タイトル。ボストン交響楽団、ニューヨーク・フィルハーモニック、ロンドン交響楽団、シカゴ交響楽団、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団との名演が廉価版になりました!…
2016年10月12日、ロイヤル・フェルティバルホールでライヴ収録されたユロフスキとロンドン・フィルによるマーラーの“交響曲第4番”が登場。オペラのような表情豊かさ。ユロフスキとLPOによる細かな彫琢が光る演奏です
…
3回目のシーズンを迎えたベルリン・ドイツ交響楽団と音楽監督ロビン・ティチアーティ。CD第4弾は近代フランスの大作2曲を収録し、ドビュッシーの管弦楽作品に、コジェナーを迎えた同時代フランスの声楽作品という組み合わせでは3枚目となります。デュリュフレの“レクイエム”ではフルオーケストラの版で演奏されており、メゾ・ソプラノのソリストとしてコジェナーが参加しています…
クリスティアン・テツラフにとってギーレン、ジンマンとの共演に次ぐ3度目の録音となるベートーヴェンの“ヴァイオリン協奏曲”収録!「もっともエキサイティングな指揮者」ロビン・ティチアーティとベルリン・ドイツ響との注目の共演です。カップリングはシベリウスの“ヴァイオリン協奏曲”…
2019年8月24日(土)より新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMA ほか全国順次公開!映画『ジョアン・ジルベルトを探して』劇場鑑賞券を3組6名様、プレスシートを5名様にプレゼント!応募〆切:2019年8月18日(日)23:59…
三森すずこ、9thシングルのリリースが決定!今回の表題曲は大石昌良提供による楽曲。また9thシングル発売記念イベント「Jingle Child Mov.10」の開催が決定。
2014/15シーズンからフランクフルト放送響の音楽監督に就任し、現在最も勢いのある指揮者の一人、アンドレス・オロスコ=エストラーダ。ソニー録音第1弾となる今作は、いずれもラインガウ音楽祭でのライヴ・レコーディングで、石造りのエーベルバッハ修道院で収録されました。残響による重厚感も加わった迫力と臨場感も効果的に用い、作品の持つエネルギッシュかつ情熱的な味わいを表現しています…
1962年に結成された歴史あるパーカッション・アンサンブル「ストラスブール・パーカッション・グループ」。今作は自主レーベルから日本の作曲家による打楽器作品集をリリースします。細川俊夫が20年ぶりに書いたという打楽器作品“祈雨(きう)”をはじめ、平義久の“イエロフォニーV”、岸野未利加の“散華”はいずれもストラスブール・パーカッション・グループによって初演された作品です…
ALPHAとZig-Zag Territoiresからリリースされた膨大なカタログから、18~19世紀当時のフォルテピアノ・歴史的ピアノで録音されたアルバムを集めた10枚組BOX。インマゼール、リュビモフ、ル・サージュ、スホーデンヴルト、パシチェンコなど、楽器ごとに最適な歴史的奏法でずばぬけた解釈を体現してきた名演奏者の名盤がセレクトされています…