古楽アンサンブル「ラタス・デル・ビエホ・ムンド」によるイタリアのマドリガーレ集!
ベルギーで2017年に結成された古楽アンサンブル「ラタス・デル・ビエホ・ムンド」。今作は16世紀末のイタリアで全盛を迎えるマドリガーレがテーマ。14世紀まで遡れるマドリガーレの歴史をたどります…
ベルギーで2017年に結成された古楽アンサンブル「ラタス・デル・ビエホ・ムンド」。今作は16世紀末のイタリアで全盛を迎えるマドリガーレがテーマ。14世紀まで遡れるマドリガーレの歴史をたどります…
2018年12月21日(金)全国ロードショー!映画『アリー/ スター誕生』オリジナルTシャツ、ギターピックを各3名様にプレゼント!応募〆切:2019年1月14日(月・祝)23:59
コレッリ、マレ、パーセルなどと同世代の作曲家フィリップ・エルレバッハ(1657-1714)。ジュベール=カイエ率いる古楽器アンサンブル「ラシェロン」は、変則調弦やヴィオリーノ・ピッコロも用いながらフランス風の組曲様式でまとめられた“ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のための6つのソナタ”を全曲録音…
チェンバロ奏者ジュスタン・テイラーが結成した古楽アンサンブル「ル・コンソート」がAlphaデビュー。フランス18世紀の、意外に録音がされないカンタティユ(小カンタータ)という分野に注目しながら、その前史ともいえる比較的大規模なカンタート(フランス語カンタータ)も多数収録した充実企画です…
2017年からスウェーデンの名門イェーテボリ交響楽団の首席指揮者を務めるフィンランドの俊英指揮者サントゥ=マティアス・ロウヴァリ。2018年に収録されたAlphaレーベルへの録音デビュー盤となる今作は、シベリウスの“交響曲第1番”と、若き日の傑作“エン・サガ”をとりあげました…
人気レーベル“オルフェオ・ドール”の定番タイトルをピックアップ、数量限定スペシャル・プライス・セールを開催中です!往年の名演奏家達による貴重な遺産と言える音源など、名盤を取り揃えています。この機会をお見逃しなく!…
映画監督テオ・アンゲロプロス作品の映画の音楽でも有名なギリシャの作曲家エレニ・カラインドルー。今作ではレバノン出身のカナダの劇作家ワジディ・ムアワッドによる、イスラエルとパレスチナの対立を背景に複雑に絡み合う文化的アイデンティティを大胆に掘り下げた劇作品『Tous des oiseaux』と、イラン人の俳優・監督ペイマン・モアディによる映画『Bomb, A Love Story』のために作られた音楽が収録されています…
2018年10月サントリーホールでの日本公演でも披露したショパンの“ピアノ・ソナタ第3番”、“夜想曲第15番&第16番”、“子守歌”、“マズルカ第33番~第35番”を収録したアルバムです。マズルカ以外は再録音となりますが、繊細な陰翳で心に直接響くような演奏で旧録音とは違った味わい深い演奏。2018年5月ミュンヘンにて収録されました…
2018年10月サントリーホールでの日本公演でも披露したショパンの“ピアノ・ソナタ第3番”、“夜想曲第15番&第16番”、“子守歌”、“マズルカ第33番~第35番”を収録したアルバムです。マズルカ以外は再録音となりますが、繊細な陰翳で心に直接響くような演奏で旧録音とは違った味わい深い演奏。2018年5月ミュンヘンにて収録されました…
平成最後の紅白に出場するユーミンこと松任谷由実の旧譜キャンペーンを開催!先着でスペシャルギフトBOXをプレゼント!