デンマークの歌姫Caecilie Norby(セシリア・ノービー)待望の新作『sisters in jazz』

女性だけのバンドで、女性の楽曲をチョイス。時代、国境と共にジェンダーの境を越える意気込みに満ちた作品。リタ・マルコチュリ、マリリン・マズールも参加

Timeless All Stars(タイムレス・オール・スターズ)1982年ハンブルグでのライヴ録音作『At Onkel Pös Carnegie Hall, Hamburg 1982』

オランダのジャズ・プロモーターWim Wigt によって1970 年代後半に設立されたTimelessレーベルを代表するミュージシャンたちを集めて1980 年代初頭に結成された特別なグループ“Timeless All Stars”。全員の充実のソロが聴ける1982年ハンブルグでのライヴ録音…

Louis Hayes(ルイス・ヘイズ)、Woody Shaw(ウディ・ショウ)を迎えた1976年のライヴ作品『At Onkel Po’s Carnegie Hall, Hamburg 1976』

ルイス・ヘイズ-ジュニア・クインテット、1976年3月ハンブルグ録音!“Moonstone” 他『Ichiban』に収録される楽曲も披露した激熱ライヴ。「When Sunny gets Blue」、「 Moment to moment」、「For Nothing」のこのグループによる演奏記録は本録音のみ…

Eumir Deodato(エウミール・デオダート)、EQUIPE レーベル原盤のアルバム『Os Catedraticos : Ataqu』が復刻

DJ NUTS以降のブラジリアン・レコード・トレンドはもちろん、昨今のビッグバンド~ラージ・アンサンブル興隆におけるギル・エヴァンスらアレンジャー再評価の流れにもばっちりフィットする「今旬」すぎる再発…

Joachim Kühn(ヨアヒム・キューン)のソロ最新アルバム『Melodic Ornette Coleman』が登場

フリー・ジャズのアイコンであるオーネットと、長く共演した偉大なピアニスト、ヨアヒム・キューンの、次元を超えた共演とも言える今作。およそ20 年の時を経てオーネットの楽曲に再び魂が吹き込まれた…

年末にB1中地区上位決戦・川崎×三河に新潟×富山

年内最後の『2018-19 B1リーグ戦』第17節は中地区上位戦線を占う絶好のラインナップとなった。17勝10敗で1位・新潟アルビレックスBBが16勝11敗の3位・富山グラウジーズを迎え撃ち、16勝11敗の2位・川崎ブレイブサンダースが13勝14敗の4位と出遅れたシーホース三河とホームで対峙するのだ。新潟は首位死守、川崎と富山は首位奪取、三河は勝ち越しと4チームはそれぞれの思惑を胸にゲームに臨む。【チケット情報はこちら】日程も鍵となる。川崎×三河は新…

年末にB1中地区上位決戦・川崎×三河に新潟×富山

年内最後の『2018-19 B1リーグ戦』第17節は中地区上位戦線を占う絶好のラインナップとなった。17勝10敗で1位・新潟アルビレックスBBが16勝11敗の3位・富山グラウジーズを迎え撃ち、16勝11敗の2位・川崎ブレイブサンダースが13勝14敗の4位と出遅れたシーホース三河とホームで対峙するのだ。新潟は首位死守、川崎と富山は首位奪取、三河は勝ち越しと4チームはそれぞれの思惑を胸にゲームに臨む。【チケット情報はこちら】日程も鍵となる。川崎×三河は新…