ギルバートと都響の名手達が魅せるスペイン・プロ!

この12月に再び都響に帰ってくる首席客演指揮者アラン・ギルバート。定期Bシリーズと都響スペシャルでのシューマン、ストラヴィンスキーの「春」プロに続いて、定期CシリーズとAシリーズでは、カラフルで情熱的なスペイン・プログラムを楽しませてくれる。【チケット情報はこちら】近年、オペラ指揮者としても世界中で活躍し、今年の5月にスウェーデン王立歌劇場でR.シュトラウスの『ばらの騎士』を、2019年5月から6月にかけて、ミラノ・スカラ座でコルンゴルトの『死の都』…

David Bowie(デヴィッド・ボウイ)のバンド、The Spiders From Mars(スパイダース・フロム・マース)唯一のアルバムが紙ジャケ化

高音質『Blu-spec CD』採用。英国盤LPを元にした紙ジャケット仕様。ボーナス・トラック2曲収録。日本語解説書付。DSDマスタリング。2018年24ビット・リマスター

Teen Daze(ティーン・デイズ)の新たなエイリアスである本名Jamison Isaak(ジェイミソン・アイザック)名義でアルバム『Cycle of the Seasons』をリリース

Brian Eno~Goldmund等のピアノ・アンビエント~Erased Tapes周辺のネオ・クラシカル~からBibioなどのアコースティック・アンビエントまでを横断していくような作品

Bugge WesseltoftとPrins Thomas(ブッゲ・ヴェッセルトフト&プリンス・トーマス)がタッグを組んだアルバムが登場

いかにもブッゲな美しく研ぎ澄まされたピアノの音とメロディ、コズミックでバレアリックな、プリンス・トーマスならではのジャズとダンスフロアの越境感が融合した全5曲62分。人跡未踏の音の彼方へのエキサイティングなサウンド・ジャーニー…

INOYAMALAND(イノヤマランド)セカンド・アルバムがリマスター&ボーナストラック追加で再発

日本のアンビエント、環境音楽のパイオニア:イノヤマランドによる、長らく入手困難だった1997年リリースのセカンド・アルバムが、リマスタリング、ボーナストラックを追加して、待望の再リリース…

Ambrose Akinmusire(アンブローズ・アキンムシーレ)4枚目のアルバム『Origami Harvest』を〈Blue Note〉よりリリース

New York’s Mivos Quartetとラッパー Kool A.D.、ドラマーMarcus Gilmore、ピアニスト Sam Harrisなどを迎えコンテンポラリー・クラシカル、ヒップホップ、ジャズ、ファンク、スポークン・ワード、ソウルなどを織り交ぜた冒険的作品…

DUBの秘宝が世界初リイシュー!Bunny Lee, Prince Jammy, The Aggrovators(バニー・リー、プリンス・ジャミー、ジ・アグロヴェイターズ)『Dubbing in the Front Yard & Conflict Dub』

名門 からマニアも悶絶の発掘情報!失われたDUBの秘宝が2枚セットで世界初リイシュー!CD/LPともに2枚組セット、CDにはボートラを計3曲追加収録

吉田美奈子ほか豪華メンバーが参加したペッカーの企画盤「インスタント・ラスタ」が12インチ仕様で登場

元々は10インチで発売されていた企画盤の『インスタント・ラスタ』に、こちらも吉田美奈子をフューチャーした古澤良治郎『Moonlight Slumber』を追加し今回は12インチ仕様でリリース

星野源、ニュー・アルバム収録曲“Pair Dancer”の一部を試聴できる「POP VIRUS PLAYER」スタート。ドーム・ツアーの封入先行実施も

TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 https://tower.jp/feeds/article https://tower.jp/articl …

宮脇咲良ら所属。「PRODUCE48」発の日韓合同ガールズ・グループ IZ*ONE、来年2月6日ユニバーサル ミュージックより日本デビュー決定

TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 https://tower.jp/feeds/article https://tower.jp/articl …