ルーマニアの名女流マルコヴィチとロシアの巨匠スヴェトラーノフの未発表ステレオ・ライヴが登場!

ルーマニア出身の美しすぎるヴァイオリニスト、シルヴィア・マルコヴィチが巨匠スヴェトラーノフと共演した協奏曲ライヴ。マルコヴィッチのCDは極めて少ないために、ヴァイオリン愛好家には垂涎の商品となりましょう。スヴェトラーノフはマルコヴィチの才能を認め、度々共演しました…

Weitblickより久々にスヴェトラーノフ新譜3タイトル発売!ラフマニノフ、ドビュッシー、協奏曲ライヴ

久々にスヴェトラーノフ新譜3タイトル発売!(1)ルーマニアの名女流ヴァイオリニストとの顔合わせ!マルコヴィッチとの協奏曲ライヴ、(2)手兵ロシア国立響との十八番ラフマニノフ2番、(3)実は得意であったドビュッシー名演集。何れもスウェーデン放送による鮮明なステレオ・ライヴ録音です!…

チコ&ザ・ジプシーズ @コットンクラブ公演:ライヴ・フォトとライヴ・レポートをアップしました。

チコ&ザ・ジプシーズ @コットンクラブ公演のライヴ・フォトとライヴ・レポートをア…

日本期待の若手サックス奏者が、デビュー盤発表記念公演を開催!!

「過去に受けたコンクールで、審査員を意識し過ぎて失敗したことがあって。でも今回は、自分のやりたいことをやり切れたのがよかったかな」【チケット情報はこちら】そう凛とした笑顔で語るのは、住谷美帆。巨匠・須川展也の愛弟子で、今年7月にスロヴェニア国際サクソフォンコンクールで女性初優勝を飾った日本期待の若手だ。オケや吹奏楽団で活躍する選択肢もある中で、あえてソロの道にこだわる。世界的にも女性ソリストが少ないクラシック・サックス界では、ひときわ注目を集める …

Alan Walker(アラン・ウォーカー)デビュー・アルバム『Different World』

YouTube総再生回数52億回!次世代・プロデューサー待望のデビュー・アルバムは、美メロ・アンセム「フェイデッド」の他、「アローン」「オール・フォールズ・ダウン」「ダークサイド」など過去のヒット曲に、新曲も加えた最強作…

吉田兄弟、原点回帰となる「三味線だけの世界」

それぞれ5歳より三味線を始めた吉田兄弟。1999年にアルバム『いぶき』でメジャーデビューし、津軽三味線ブームを巻き起こした。その後もアメリカ・ヨーロッパなど世界各国での活動や、EXILEやMONKEY MAJIK、海外アーティストたちとのコラボレーションなど、日本の伝統芸能の枠を超えて活躍中。来年11月に迎えるデビュー20周年を前に、新たなツアーに挑むふたりに話を聴いた。今回開催中のツアー「三味線だけの世界」は、兄弟ふたり、三味線2丁だけの構成。原点…

輸入盤情報&演奏曲目解禁!ティーレマン初登場『ニューイヤー・コンサート2019』

2019年は、ドレスデン・シュターツカペレ首席指揮者、ザルツブルク復活祭音楽総監督を兼任し、名実ともにドイツ音楽の世界的巨匠と目されるクリスティアン・ティーレマンがニューイヤー・コンサート初登場。重厚かつしなやかで個性の強いティーレマンが気心知れたウィーン・フィルからどのようなワルツとポルカの世界を引き出すか、大きな期待が膨らみます…