ホセ・セレブリエール&アイルランド国立交響楽団による北京ライヴの映像が登場!

北京の中国国家大劇院で2017年7月に行われたライヴ映像が発売されます。北京オリンピック開会式でラン・ランが演奏したピアノ協奏曲を作曲した中国人作曲家シャオガン・イェの作品“ウィンターⅠ”が冒頭で演奏され、メイン・プログラムは、ヴェルディとグラズノフの“四季”が取り上げられました

トーマス・ハンプソン初のエストニア・コンサートがDVDに!ネーメ・ヤルヴィ&エストニア国立響によるマーラー

バリトン歌手トーマス・ハンプソンが初めてエストニアでコンサートを行った時の模様がDVDで発売されます。共演はネーメ・ヤルヴィ&エストニア国立響。演目は、若き日のマーラーの作品群として、“花の章”、“さすらう若人の歌”そして“交響曲第1番”が演奏されました…

イブラギモヴァ来日記念盤!フランク&ヴィエルヌ:ヴァイオリン・ソナタ集

「モーツァルト」が2018年度第56回レコード・アカデミー賞特別賞に輝いたイブラギモヴァ&ティベルギアンの黄金デュオ!新録音は、ロマン派ヴァイオリン・ソナタの傑作、フランクのヴァイオリン・ソナタ!2019年2月&3月の来日記念盤です…

〈タワレコ限定&数量限定〉ワーナー・クラシックス輸入盤大特価セール

タワーレコード限定で、ワーナー・クラシックスの輸入盤を数量限定大特価にてご提供いたします。アルゲリッチ、リパッティ、フェラスにカラヤンなどの名演など多彩なラインナップを取り揃えました。1,000円以下に値下げされたタイトルもございます!…

武久源造によるJ.S.バッハ:適正律クラヴィーア曲集全曲録音第3弾は“第13番~第18番”

「平均律」の名で呼ばれるこの作品を「適正律」と訳し、武久源造が満を持して臨む全曲録音、待望の第3弾。ペダル付チェンバロとジルバーマン・ピアノを使い分け、バッハの真意に迫ります。今回は第1集、第2集より“第13番~第18番”を収録…