「中井智彦が中井智彦でいるための」コンサート第4弾決定!

劇団四季時代は『美女と野獣』野獣役、『オペラ座の怪人』ラウル役など演じ、来年は『レ・ミゼラブル』出演も決定している中井智彦のコンサートシリーズ第3弾「I Live Musical!?」が、5月11日に東京・ヤマハ銀座スタジオで開催された。【チケット情報はこちら】2015年に劇団四季を退団し、現在は歌手、ミュージカル俳優に加え、表現者としての活動も行う中井。本シリーズでも構成や演出を務め、第3弾となる今回は、これまで行ってきたミュージカル・コンサートと…

【Special】8月末に来日公演を行うR+R=NOW。このスーパーバンドについて語るロバート・グラスパーの最新インタビュー記事が掲載されました。

Billboard-Live Tokyo What's New Billboard-Live Tokyo What's New http://www.billboard-live.com/ h …

ミラノ・スカラ座のコンミス、マルツァドーリ登場!音楽家兼登山家レオーネ・シニガーリャのヴァイオリン協奏曲!

イタリアの作曲家兼登山家レオーネ・シニガーリャ(1868-1944)の作品集。“ヴァイオリン協奏曲”はミラノ・スカラ座のコンサートミストレスを務めるラウラ・マルツァドーリがソリストとして参加。シニガーリャが登山したであろう山々の風景が目に浮かぶかのような作品です。他にもチェロとオーケストラのための“ロマンスとユーモレスク”など収録

知られざる夜想曲がいっぱい!リチャード・サクセル~『ノクターン ~ 様々な作曲家の夜想曲集』

「ノクターン(夜想曲)」の形式を確立したジョン・フィールドから、デシャニトコフやパルムグレンの美しいメロディを持つ“夜想曲”にジャズ・ピアニストのデイヴ・ブルーベックまで、知られざる“夜想曲”が凝縮したピアノ好きの方にオススメのアルバムが登場!…

リヒテルの希少音源を初市販!『リヒテル・ディスカバリーズ Vol.1』

カナダにおいてCD-Rで出回っていた以外、過去に流通したことのなかった音源。ただしジャケットに「Note: These are not high-fidelity recordings」と明記されている通り、コレクターズ・アイテムであることをご承知おきください…

『ムラヴィンスキー・コンダクツ・ロシアン・マスターピーシーズ』(DVD)

旧ソ連の大指揮者ムラヴィンスキー(1903~1988)が、晩年の1981~84年に手兵レニングラード・フィルを率いて演奏したロシア音楽を集めたDVDが登場!旧ソ連でのテレビ用収録なので、画質や音質は当時の西側の水準に遠く及びませんが、不世出の巨匠の驚くべき演奏ぶりを収めた貴重な映像集としてかけがえのない価値を放つものと言えるでしょう!…

山田和樹&日本フィルが世界初演『大澤壽人の芸術』!忘れられた作曲家による幻の大交響曲、83年の時を超えて蘇る!(2枚組)

21世紀に入りふたたび脚光を浴びるまで、日本洋楽史において存在を消失されていた天才作曲家・大澤壽人。山田和樹&日本フィルにより、モダニズムとロマンティシズムが同居した驚くべき傑作が83年の時を超えて蘇ります。世界初演を迎えた幻の“交響曲第1番”と“コントラバス協奏曲”、さらに福間洸太朗の切れ味鋭いピアノが光る、大澤再発見の引き金となった“ピアノ協奏曲第3番”収録…

エレファントカシマシ、6月15日放送の日本テレビ「スッキリ」生出演決定。ニュー・アルバム『Wake Up』より“Easy Go”パフォーマンス披露も

TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 TOWER RECORDS ONLINE – 主要記事 http://tower.jp/feeds/article http://tower.jp/article/ …

MONO NO AWARE、ジャパニーズ・オルタナシーン注目のバンドがニューアルバム『AHA』を8月1日に発売

フジロックをはじめ数々の大型フェスに出演し、多数のメディアでブレイクアーティストに選出されるなど各方面で注目を集めるMONO NO AWAREの1年5か月ぶりとなるニューアルバム